Country...
2017年 01月 25日
HONDA civic country
1981年製 シビック カントリー

ホンダ街の住人......
1973年製 ライフから乗り換えまして...

木目調のパネルが素敵な...
HONDA civic country



Wikipediaより引用
「本田技研工業が初めて販売したステーションワゴンで、シビックバンと車体を共用し、1980年1月22日に発表された。2代目シビック(通称スーパーシビック)の派生車種であり、テールゲートとボディサイドに木目調パネル(ボディサイドはオプション)、ステーを延長して大型化した専用のリア・バンパーを装備していた。
北米仕様は「シビックワゴン」として発売し、1980年の米国インポート・カー・オブ・ザ・イヤー(米・モータートレンド誌)第1位を受賞した。」

またレアな車両見つけてくるね~w

メーター周りがゴチャゴチャしていて
スゲェ~素敵☆☆





検査しましたよっ!って証しの
シールもバッチリ残ってますね☆☆☆

懐かしいw
各社デザインは違いますが...
昔の車にはOKシール貼ってありましたね!


HONDAフリークな彼が
次に乗り換える車両は.....
ライフステップバンか...
プレリュードあたりかなぁ~w
っと早くも予想しとりますwww
兎にも角にも納車したての
カントリーな日々を
楽しんでくださいね~~~♪
ではでは。。。

1981年製 シビック カントリー

ホンダ街の住人......
1973年製 ライフから乗り換えまして...

木目調のパネルが素敵な...
HONDA civic country



Wikipediaより引用
「本田技研工業が初めて販売したステーションワゴンで、シビックバンと車体を共用し、1980年1月22日に発表された。2代目シビック(通称スーパーシビック)の派生車種であり、テールゲートとボディサイドに木目調パネル(ボディサイドはオプション)、ステーを延長して大型化した専用のリア・バンパーを装備していた。
北米仕様は「シビックワゴン」として発売し、1980年の米国インポート・カー・オブ・ザ・イヤー(米・モータートレンド誌)第1位を受賞した。」

またレアな車両見つけてくるね~w

メーター周りがゴチャゴチャしていて
スゲェ~素敵☆☆





検査しましたよっ!って証しの
シールもバッチリ残ってますね☆☆☆

懐かしいw
各社デザインは違いますが...
昔の車にはOKシール貼ってありましたね!


HONDAフリークな彼が
次に乗り換える車両は.....
ライフステップバンか...
プレリュードあたりかなぁ~w
っと早くも予想しとりますwww
兎にも角にも納車したての
カントリーな日々を
楽しんでくださいね~~~♪
ではでは。。。

by cutonesway2
| 2017-01-25 14:23
| motorcycle
|
Comments(2)